文化

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん 21/01/20(水)22:23:21 ID:pKi
    キムチの起源をめぐって、中国と韓国の論争が過熱している。キムチの本家を自任する韓国に対し、中国はキムチを中国の伝統食と主張するような動きを見せて、韓国側を逆なでしている。

     発端は昨年11月、中国四川省の塩漬け発酵野菜「泡菜(パオツァイ)」の製法や保存法が国際標準化機構(ISO)の認証を受けたことだった。中国ではキムチも泡菜の一種とされる。認証を受けたことで中国製の泡菜の信用が高まり、輸出などで有利になる可能性があった。

     中国紙・環球時報は「キムチ宗主国の韓国の屈辱」などと大々的に報じた。

     これに対し、韓国のネットユーザーらは「本場のキムチと泡菜は似て非なるものだ」などと猛反発した。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/2071b772557871581dff7e519a2381f94ec4354a

    【【悲報】中国人「キムチは中国発祥」→韓国人ブチギレ、全面戦争へ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    4335185_s


    1: 名無しさん 2021/01/22(金) 05:50:41.17 ID:sRsvgJZ70
    正直きついよな
    まあでも腐敗するのもきついけど
    インドも火葬やっけ

    【日本ってなんで火葬なんだろうな】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    buddha-5082641_1280


    1: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)09:24:53 ID:3qR
    文化大革命で3950年分くらい無くしとるよな?

    【中国4000年の歴史←これ】の続きを読む

    このページのトップヘ