幽霊なんかいないんだから余裕だよねぇ?
2: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:25:38.04 ID:a4qdhfG3d
寒いからちょっと嫌だな
3: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:25:50.76 ID:cF3Z72QZM
動物や虫がいるからやだ
4: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:26:20.90 ID:2zmB4FYhp
帰るの大変やん
6: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:26:44.73 ID:MsXRLLql0
それはそれこれはこれを理解できないんか?
8: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:26:56.61 ID:Ibba1O38a
もう明るいやん
9: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:26:58.26 ID:x+j56Y1f0
せめて一番近い墓地とかにしてくれ
48: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:37:20.65 ID:vpSHi8EN0
>>9
隣が寺で墓地あるけど監視カメラあるし坊さんがめっちゃ怖い人やから別の意味で嫌やわ
隣が寺で墓地あるけど監視カメラあるし坊さんがめっちゃ怖い人やから別の意味で嫌やわ
10: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:27:27.30 ID:fcYL1p//M
暗闇が怖いってのと幽霊が怖いってのとを同一視したらアカンやろ
11: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:27:31.67 ID:rygNEuLPa
墓の真ん中ならいいけど樹海の真ん中とか別の恐怖があるわ
13: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:28:00.84 ID:/98oqlY70
プレハブに布団とネット環境あるなら余裕
14: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:28:01.68 ID:xoSs5pkIM
そんなボタン無い定期
17: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:29:15.79 ID:2zmB4FYhp
>>14
どこからボタンが出てきたんや
怖いわ
どこからボタンが出てきたんや
怖いわ
15: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:28:24.67 ID:H+HtKiKPa
凍えてまう
18: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:29:26.97 ID:6te7JbPh0
ワープして必ず出会えるとも限らんやろ
20: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:29:32.70 ID:MA0o/Nvs0
熊が出るやん
21: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:29:56.04 ID:H+HtKiKPa
>>20
野犬も出る
野犬も出る
22: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:30:06.94 ID:vYKkgEc+0
理性は分かってても本能がブルッちまうんだわ
23: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:30:11.27 ID:wQgfD3rSM
お前らなんだかんだ言い訳つけてビビってて草
24: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:30:31.70 ID:0v/fF9uc0
急に樹海の真ん中にワープさせられる力が怖いわ
25: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:30:36.67 ID:n3IK/bg80
幽霊が出ないから怖くないという発想
26: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:31:01.94 ID:q8eJiWMl0
幽霊関係なく夜の森は怖いやろ・・・
27: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:31:15.00 ID:J61rwRbo0
お布団ぬくぬくないと無理
30: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:31:49.95 ID:ck3yg1HA0
ロープももっていっていいなら行きたい
交通費浮くやん
交通費浮くやん
31: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:32:02.65 ID:4vvvB13M0
余裕やけどな
つーかそれって幽霊が怖いんじゃないだろ
つーかそれって幽霊が怖いんじゃないだろ
33: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:33:06.91 ID:Ibba1O38a
怖い話で樹海でおっさんと出会って一緒に行動してたら首吊り●体見つけてよく見たらそのおっさんだった話すき
38: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:34:00.64 ID:i5KlUKbj0
>>33
異質すぎる性癖の変態オヤジで草
異質すぎる性癖の変態オヤジで草
35: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:33:21.32 ID:yxGQ3Vy+0
交通費+報酬をくれるんなら別にええで
36: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:33:55.14 ID:WLe4a2BN0
知らんとこにワープさせれる
イッチが怖い
イッチが怖い
39: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:34:20.27 ID:vpSHi8EN0
寒いやんワイ今パジャマ一枚しか着とらんし
41: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:34:50.46 ID:qHOBuZuM0
心霊映像はほんま儲かるんや
信じようが信じまいが楽しんでくれたら幸いやで
信じようが信じまいが楽しんでくれたら幸いやで
43: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:35:54.30 ID:rEKTQkyh0
幽霊がいなくても野生動物とかおるやろ
44: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:36:14.73 ID:xuHxxCPT0
居るわけないから怖いんやろ
当たり前にうじゃうじゃおったら怖ないし
当たり前にうじゃうじゃおったら怖ないし
45: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:36:30.59 ID:MdUkJe200
でも逆に100%幽霊と遭遇できる保証があるなら飛ばされる
46: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:36:36.13 ID:zdKMswyj0
夜に山登ったことあるけど
熊が出ないかしらって怖さしかないぞ
オバケ的な恐怖なんて一切ない
熊が出ないかしらって怖さしかないぞ
オバケ的な恐怖なんて一切ない
49: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:37:36.95 ID:q8eJiWMl0
>>46
熊だけじゃなくてイノシシや野犬も恐怖や
熊だけじゃなくてイノシシや野犬も恐怖や
47: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:36:42.81 ID:qPVOwGfz0
心霊スポットはホームレスがめっちゃいそうで怖い
56: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:42:34.02 ID:MGOrej2DM
幽霊なしでも普通に怖くない?
テントか寝袋セットでワープさせてくれるならともかく
テントか寝袋セットでワープさせてくれるならともかく
58: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:43:47.78 ID:7ajEXX1Qd
青木ヶ原って熊とかいないの?
いなけりゃまあ別に構わないよ
ライトだけ持たせてくれ
いなけりゃまあ別に構わないよ
ライトだけ持たせてくれ
60: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:43:59.45 ID:/VWUkUZmd
幽霊がおったら未解決事件なんて起こらんのだわ
63: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:45:09.47 ID:tPjXonX40
青木ヶ原樹海の●体写真の同人誌があるらしいで
73: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:49:36.97 ID:XyEtLVJU0
じゃあ墓の上に乗って卒塔婆振り回ししながら叫べるんだ?
74: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:50:36.12 ID:vpSHi8EN0
>>73
犯罪はNG
犯罪はNG
77: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:54:14.91 ID:LTVE49av0
>>73
なんて叫ぶかによるやろ
なんて叫ぶかによるやろ
76: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:52:02.34 ID:+26/ws1ed
昔のVIPならスレ立った時点で行って実況してた
79: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:54:46.78 ID:t7vLPQHRM
いるわけ無いと思ってるがホラー映画見たら怖いやろ
82: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:58:23.16 ID:ZHZw0aFKa
幽霊がおるから怖いんやない
怖いと思うから幽霊がおるんや
怖いと思うから幽霊がおるんや
92: 名無しさん 2021/01/16(土) 07:06:18.12 ID:Vc2NXij4M
>>82
人間の未知に対する恐怖が幽霊とか宗教とかを作り出してる面はあるわね
人間の未知に対する恐怖が幽霊とか宗教とかを作り出してる面はあるわね
83: 名無しさん 2021/01/16(土) 07:00:29.22 ID:qopsQivb0
墓地は意外と怖くない
86: 名無しさん 2021/01/16(土) 07:02:35.50 ID:sQsN2slNM
むしろ出てきて欲しいわ
孤独なんや
孤独なんや
88: 名無しさん 2021/01/16(土) 07:03:05.42 ID:8ObxBe2B0
暗闇ってなんでも怖いんやろな?
幽霊なんか信じてないのに
幽霊なんか信じてないのに
94: 名無しさん 2021/01/16(土) 07:07:40.64 ID:VAopih+b0
>>88
野生時代の名残やろ
暗闇警戒せんかったら潜んでる敵に食われるからな
野生時代の名残やろ
暗闇警戒せんかったら潜んでる敵に食われるからな
96: 名無しさん 2021/01/16(土) 07:10:46.03 ID:F9EBeIDU0
>>94
興味深い考察やね
ワイが暗闇を好きなのははるか太古に暗闇で狩りをしていた原初の‘野生’が疼くからなんやろな
興味深い考察やね
ワイが暗闇を好きなのははるか太古に暗闇で狩りをしていた原初の‘野生’が疼くからなんやろな
97: 名無しさん 2021/01/16(土) 07:16:04.65 ID:SnTHjlBfa
幽霊の恐怖への夢みたいなものがすっかりなくなってしまった
ダウンタウンの廃ホテルぐらいを境に
ダウンタウンの廃ホテルぐらいを境に
80: 名無しさん 2021/01/16(土) 06:55:09.08 ID:RC5L/Bnr0
いやワープが可能な世界観なら幽霊も信じるわ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610745911/
スポンサードリンク
コメントする