1: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:32:59.195 ID:o2jriQFZ0
2: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:33:31.491 ID:RFUrDAyNM
これマジ?
3: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:33:52.002 ID:cFb4qLW80
なに、政治厨いなくなるの?
やったじゃん
やったじゃん
4: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:33:54.265 ID:Fc0GijNtM
俺も移行しようかな
5: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:34:06.003 ID:z623OzKZ0
1いいねが悲しい
6: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:34:26.000 ID:wkm+MpvhM
Mastodonって何?
8: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:35:10.013 ID:cGiEacREM
検閲無いなら行く
9: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:35:52.041 ID:1rdGElKM0
ネトウヨ隔離できて万々歳
10: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:35:57.432 ID:BDa6CHCsM
初めて知ったけど意外と良さそう
11: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:36:20.488 ID:OFGvV1mmM
Mastodonまだあったのか
12: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:36:24.711 ID:+3p+J5sXr
ぱうーだろ
13: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:36:35.758 ID:KWlT0kGm0
黙って移行出来ない陰キャ
みんな来てくれないと不安だもんね
みんな来てくれないと不安だもんね
14: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:36:45.822 ID:Ks2IAb4h0
マストドン空白で終了って出てくるけど
15: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:37:00.222 ID:h34Sg1s7M
Twitterの代わりになる?
16: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:37:54.805 ID:eYrwLY9JM
17: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:37:55.340 ID:QuhCduL+0
何回移住してんねん
19: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:38:36.219 ID:d3Qn19PMM
Parler行こうかと思ったらアプリ無くなってた
20: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:38:47.323 ID:ALwm4HW3a
どうぞどうぞ
別に大統領だろうが利用規約通りのアクション起こしただけだからな
なんならFacebookもiCloudも退会してくれて良いぞ
別に大統領だろうが利用規約通りのアクション起こしただけだからな
なんならFacebookもiCloudも退会してくれて良いぞ
21: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:39:07.347 ID:Sv41PiUgM
Mastodonってドイツ製だっけ?
22: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:39:35.613 ID:HfAwGFK+M
トランプも移行すればいいのにな
23: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:39:44.591 ID:dR4f+81hd
マストドンがどういうものか分かってなさそう
24: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:40:18.253 ID:er7LYJj9M
試しに登録してみるか
27: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:40:49.538 ID:AWx1uVaH0
トランプに紹介したれ
28: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:41:33.379 ID:70YIq1Me0
マストドンのUIをスクショでみせてくれ
29: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:41:43.291 ID:QD4H2wWIM
3年ぐらい前に流行ったような
30: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:41:46.433 ID:Abw7FTYTd
マストドンってドワンゴじゃなかったっけ
何年か前に奈良公園の鹿なりきりがどんどん増えてるってネットニュースで見た思い出
何年か前に奈良公園の鹿なりきりがどんどん増えてるってネットニュースで見た思い出
32: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:43:18.886 ID:GlicUAziM
またMastodonブーム来てるのか?
33: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:43:51.649 ID:TqeuiN29M
トランプ大統領が使ってそう
36: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:45:19.016 ID:MXS12elv0
Mastodonなくなってなかったのか
37: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:45:20.689 ID:IV8aq25h0
まぁニコニコもすぐコメント規制されるんですけどね
38: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:45:25.930 ID:N2Ec6i9GM
登録してたけどパスワード忘れた
39: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:45:47.565 ID:Bm7aVU1da
有料SNSペンギン村とはなんだったのか?
40: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:45:54.071 ID:QXXGksDp0
まあなかなか一般に広まるのは難しそうだな
41: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:45:57.643 ID:Q3AtxEsR0
政治批評マンが隔離されるんならそれでいいや
42: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:46:11.481 ID:H7Or6Xhvr
5chの代替の方が知りたいのだが
43: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:46:19.252 ID:Ky3Q6ou6M
44: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:46:53.743 ID:ALwm4HW3a
ドワンゴから引き継がれたっぽいね
45: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:47:06.460 ID:O+mT8k0AM
トランプがMastodon始めたら流行りそう
46: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:48:23.227 ID:wESp6hAEM
いつの間にTwitterは言論統制し始めたんだ……
49: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:49:23.325 ID:ALwm4HW3a
>>46
いつから言論統制と利用規約をごっちゃにしていた?
いつから言論統制と利用規約をごっちゃにしていた?
51: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:50:43.589 ID:Q3AtxEsR0
>>46
トランプに関しては利用規約違反しただけだから
トランプに関しては利用規約違反しただけだから
48: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:49:06.844 ID:Mw2f+j9VM
Parler無くなったの?
50: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:50:03.355 ID:rpGZStmFM
自分でサーバー立てて使うのもアリだな
52: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:50:46.248 ID:AWx1uVaH0
vip鯖立ててよ
55: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:51:23.903 ID:JZqSHmUjM
最近のTwitter、なんかおかしいよな?
56: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:51:48.085 ID:a7QhfTMrM
いい機会だから移行するわ
57: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:52:08.501 ID:ALwm4HW3a
これがプロ固定ってやつか
61: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:52:32.771 ID:5X5jiVZBr
マストドン移動しても人こないからどうせTwitter帰ってくる
なんjとVIPのような関係
なんjとVIPのような関係
64: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:53:01.036 ID:QXXGksDp0
てかいち私企業に公共性を求めるほうがおかしくね?
私企業なんだから中立を担保しなきゃいけない義務はどこにもない
私企業なんだから中立を担保しなきゃいけない義務はどこにもない
65: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:53:41.601 ID:Q3AtxEsR0
そもそも呟くためのツールを政治的利用や思想語るのに使うこと自体がお門違いではある
100: 名無しさん 2021/01/10(日) 23:01:09.729 ID:kh9JGtSV0
>>65
呟く必要などこの世にないが解ってる?
呟く必要などこの世にないが解ってる?
67: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:54:03.761 ID:P9yB39Pm0
マストドンって色んな人が色んなサーバー立ててるし、登録するサーバーが違えば投稿見ることも出来ない
Twitterの代わりにはなり得ない
Twitterの代わりにはなり得ない
70: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:55:14.127 ID:5UHxTVJ+0
数年前にマストドン一瞬流行って消えた
Twitterの代わりにはならんね
Twitterの代わりにはならんね
72: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:55:51.951 ID:gDumGps80
Twitter快適になるんだろ?
73: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:56:20.369 ID:kIRaisNmd
マストドンて一時期絵師が移行しようとして結局やめたやつか
74: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:56:26.212 ID:JmBMA50eM
Parler登録できないんだが
79: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:58:43.935 ID:CIWDM7qVr
>>74
aws止められたんじゃなかったっけ
あの国ほんと恐ろしいよな
aws止められたんじゃなかったっけ
あの国ほんと恐ろしいよな
80: 名無しさん 2021/01/10(日) 21:59:11.092 ID:ALwm4HW3a
>>79
え?そんなことあんの?
AWSってサーバの内容まで見てないんじゃない?
え?そんなことあんの?
AWSってサーバの内容まで見てないんじゃない?
85: 名無しさん 2021/01/10(日) 22:02:25.163 ID:CIWDM7qVr
>>80
俺もそう思ってたんだけどな
アメリカももう駄目かもしれんな
AWS、トランプ支持者のSNS「Parler」へのサービスを1月10日に停止
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2101/10/news029.html
俺もそう思ってたんだけどな
アメリカももう駄目かもしれんな
AWS、トランプ支持者のSNS「Parler」へのサービスを1月10日に停止
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2101/10/news029.html
87: 名無しさん 2021/01/10(日) 22:05:50.981 ID:ALwm4HW3a
>>85
ありがとう
こっちでもググってたらそんな記事が目についたわ
ひえーサーバ構築する上でとくにソーシャルネットワーキング系は気をつけないとなぁ
元々の目的に今のご時世のような危険になるようなサービスは熟慮して企画しないとアウトくせー…
ありがとう
こっちでもググってたらそんな記事が目についたわ
ひえーサーバ構築する上でとくにソーシャルネットワーキング系は気をつけないとなぁ
元々の目的に今のご時世のような危険になるようなサービスは熟慮して企画しないとアウトくせー…
82: 名無しさん 2021/01/10(日) 22:01:05.098 ID:ALwm4HW3a
うぉ…マジかよ
amazonによる停止なんてあるんだな
あんまり利用に逸脱した使い方にならないよう気をつけんとヤベーやつだ
amazonによる停止なんてあるんだな
あんまり利用に逸脱した使い方にならないよう気をつけんとヤベーやつだ
83: 名無しさん 2021/01/10(日) 22:01:40.778 ID:P9yB39Pm0
なんかなあ
こういうところから戦争が始まりそうな気がするんだよなあ
こういうところから戦争が始まりそうな気がするんだよなあ
84: 名無しさん 2021/01/10(日) 22:01:41.977 ID:AWx1uVaH0
ツイッターとマストドンは似て非なるもの
ツイッターはvipやなんJみたいに雑多な話題が混じる場
マストドンはどちらか言うと鯖ごとに専門的なツイが多い場なんで専門板みたいな場
ツイッターはvipやなんJみたいに雑多な話題が混じる場
マストドンはどちらか言うと鯖ごとに専門的なツイが多い場なんで専門板みたいな場
86: 名無しさん 2021/01/10(日) 22:03:29.092 ID:F5p0ZrT20
>>84
上手い例えだな
今回の騒動はJ民がJの板への、Vipperからの書き込みを強制停止したようなものだわな
上手い例えだな
今回の騒動はJ民がJの板への、Vipperからの書き込みを強制停止したようなものだわな
88: 名無しさん 2021/01/10(日) 22:05:58.980 ID:6re6CWeL0
マストドンは一応アカウント作ってやってみたけどやり方(コンセプト)が全然分からんくて2日で辞めた
93: 名無しさん 2021/01/10(日) 22:10:37.464 ID:AA32RGoG0
マストドン一時期流行ってすぐ廃れたイメージだけど人いるのか?
94: 名無しさん 2021/01/10(日) 22:14:24.746 ID:P9yB39Pm0
>>93
話題にする人が無くなっただけでマストドンにいる人はいるんじゃないか
話題にする人が無くなっただけでマストドンにいる人はいるんじゃないか
96: 名無しさん 2021/01/10(日) 22:17:47.274 ID:F5p0ZrT20
>>93
自分が住んでない街の無関係のマンションに、どんな人が何人くらい入居してるのか
そんなレベルの情報だから、実際にどんな鯖が稼働しててそれぞれユーザーが何人いるのかは知らんが
動いてる鯖は動いてる
自分が住んでない街の無関係のマンションに、どんな人が何人くらい入居してるのか
そんなレベルの情報だから、実際にどんな鯖が稼働しててそれぞれユーザーが何人いるのかは知らんが
動いてる鯖は動いてる
101: 名無しさん 2021/01/10(日) 23:01:27.194 ID:1rdGElKM0
むしろ民間のオモチャみたいなサービスを大統領が使ってたことが異常だと思う
102: 名無しさん 2021/01/10(日) 23:04:02.393 ID:ALwm4HW3a
大統領専用Twitter
91: 名無しさん 2021/01/10(日) 22:08:31.825 ID:7phauo2Zd
移行しちゃおっかな~チラッチラッ
引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1610281979/
スポンサードリンク
コメントする