hydrogen-bomb-63146_1280 (1)


1: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:30:54.76 ID:OHdJVw6o0
かしこい

3: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:31:12.91 ID:9XTS6FFda
グールになる模様

6: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:31:31.37 ID:Zy3YGuoMp
出れなくなるぞ

7: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:31:33.86 ID:b5kuSdIh0
ツッコむ人おらんかったんやろか

8: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:31:34.42 ID:rbMVHW/ta
核シェルターってデカい冷蔵庫なんか

9: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:31:52.48 ID:jbZ8u9oT0
これ好き

10: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:32:02.81 ID:uDmN7hXhr
バスタブなんだよなぁ

12: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:32:13.32 ID:J9SozR9X0
今度続編やるらしいな

13: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:32:24.68 ID:S0PkyV0Q0
宇宙人が出てきそう

14: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:32:25.93 ID:YaZp35WzM
冷えてるし安心やな

15: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:32:34.43 ID:DGoQVZGs0
あれって脚本スピルバーグ?

16: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:32:37.95 ID:4KT28kSG0
言うほど助かりたいか?
その後を生きる方がよっぽど苦しいやろ

17: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:32:42.52 ID:fapmzmIo0
どうせ一杯で入れないぞ

18: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:32:49.66 ID:YXZWeaGK0
めっちゃ吹っ飛ぶ冷蔵庫好き

19: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:33:25.91 ID:ZbzGJXpX0
元ネタ知らんやつ多すぎやろ

20: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:33:26.66 ID:ErPfzPOU0
アチアチになりそう

23: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:33:44.71 ID:bedYm/1V0
鉛でできてるからセーフ

25: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:34:03.16 ID:sU8prS+V0
これ外人笑うらしいな

26: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:34:06.11 ID:XQTpCdIo0
ジョーンズ博士かな

31: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:35:00.10 ID:KQBjMzQz0
仮に放射線を防げたとしても爆風で吹っ飛ぶやろ

33: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:35:12.96 ID:sj4WLueZ0
おもしろいやん

34: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:35:19.93 ID:MJtHEdmA0
実際はどうするのが正解なん?

36: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:35:35.70 ID:XMtreFu/0
これfallout4のクエストで見たけど元ネタあったんやな

37: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:35:40.59 ID:kbwUe+Uf0
ドア開かなかったら絶望

39: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:35:49.77 ID:iJGQoFrG0
インディージョーンズ唯一の駄作

43: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:36:24.80 ID:2wG+hsb+0
立て掛けた板でもOKなの
絵本か映画でみた

51: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:37:56.65 ID:8Zihwnef0
>>43
はだしのゲンやな

65: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:41:10.32 ID:ZJgGypz20
>>51
風が吹くときやぞ。

66: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:41:24.94 ID:gVb70oOzd
>>43
それいうほどセーフやったかなあ

44: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:36:40.60 ID:lAiyf7mcM
そもそも冷蔵庫入るの正解だったんか
洗濯しないけどさ

49: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:37:46.00 ID:vd9DL4AFa
メリケンって基本核爆弾とか原爆の威力クソ舐めてるよな

59: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:39:53.62 ID:R2u2FBr2a
>>49
落とされたことないからな

50: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:37:51.12 ID:AoA6LGRg0
インディやっけ

52: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:38:03.76 ID:MJtHEdmA0
クリスタルスカルそんなに駄作か?別にそこまでやろ

56: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:38:48.30 ID:7Nx4GRbS0
>>52
ラストがね……

85: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:44:58.78 ID:Uo1zNlHVd
>>52
セルフパロディに終始してるのがなあ 嫌いやないけど

53: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:38:07.59 ID:CaRQN0Ex0
正直そんなネタにされるほどの描写には思えん
フィクションとして許せる範囲ちゃうか

57: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:39:19.05 ID:CHQAT4p40
インディジョーンズやん

58: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:39:47.20 ID:Wk6E1wz2d
広島原爆で助かった人で1番爆心地に近かった人で約200m
その人はたまたま地下にいて助かった
もしなんかあったら地下に逃げるのが1番いい

60: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:40:09.30 ID:TYdr/xg20
クリスタルスカルでディズニーランドのアトラクションと丸かぶりしたの可哀想

61: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:40:16.87 ID:vd9DL4AFa
インディジョーンズの猿の脳みそ
ゴッドファーザーの馬の首

今でもトラウマや

62: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:40:22.94 ID:HvBzmx0ma
もうお爺ちゃんやったししゃーない

68: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:41:34.91 ID:LD1gJ6ZFd
音楽は神

69: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:41:41.45 ID:4L+CsOIt0
突っ込まずにはいられないよなあれ

76: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:42:27.07 ID:2wG+hsb+0
くぐったらあったわ
no title

84: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:44:32.93 ID:3eACb1xE0
>>76
視たの子供の時な筈やのにどんどん悲惨になって行く様だけは鮮明に覚えとる

78: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:43:18.04 ID:XcLogfD+0
まあでも冷蔵庫に入るしかないよな
あの場面

79: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:43:32.65 ID:SVd2FiNQ0
続編絶対コケる

81: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:43:54.61 ID:CaRQN0Ex0
クリスタルスカルって2008年なんやな
駄作でも小学生の頃にインディを劇場で観れたってだけで価値ある作品や

82: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:44:09.43 ID:w3+5dyNL0
フォールアウト定期

83: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:44:20.36 ID:7InUaKEb0
広島でも簡単な地下室程度で爆心地いても無事やったんやろ
業務用の頑丈な冷蔵庫なら何とかなるんちゃう

87: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:45:06.29 ID:2UjWOo8k0
アメリカ人がいかに原爆なめてるかわかるよな
そら市街地に平気で落としますわ

88: 名無しさん 2021/01/14(木) 11:45:29.93 ID:s2+wWQZHd
まあでもあの状況なら他に手は無いやろ
ダメ元で入るしか無いわ

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610591454/

                    
スポンサードリンク
      
このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメントする