何
2: 名無しさん 2021/01/11(月) 04:51:13.76 ID:VDzeDx7u0
野心的
3: 名無しさん 2021/01/11(月) 04:51:29.52 0
性格悪い動物ほど覇権とるんや
4: 名無しさん 2021/01/11(月) 04:52:01.33 ID:gi6Lg31JM
マジレスすると言語能力
5: 名無しさん 2021/01/11(月) 04:52:04.54 ID:0C86NCFm0
これAIが建てたスレやから答えによっては人類破滅だぞ
気をつけろ
気をつけろ
9: 名無しさん 2021/01/11(月) 04:52:57.49 ID:JzWId3ae0
>>5
何でそんなこと知っとるんや?
君、「人類側」じゃないな?
何でそんなこと知っとるんや?
君、「人類側」じゃないな?
6: 名無しさん 2021/01/11(月) 04:52:08.44 ID:jIXkh9AD0
ホモサピエンス全史に書いてあったわ
7: 名無しさん 2021/01/11(月) 04:52:24.21 ID:8/RzmhXJ0
残虐性
8: 名無しさん 2021/01/11(月) 04:52:44.66 ID:/ut5ufZ4a
火と言葉と二足歩行どれが最初や
10: 名無しさん 2021/01/11(月) 04:52:58.39 ID:nqgSYc1d0
ほかの人類はどんなやつらやったんやろなあ
アホやったんやろか
アホやったんやろか
13: 名無しさん 2021/01/11(月) 04:54:34.88 ID:8/RzmhXJ0
>>10
ヒトが絶滅させた
ヒトが絶滅させた
31: 名無しさん 2021/01/11(月) 05:06:39.39 ID:FsPxzn010
>>10
優しいかアホかのどっちかやな…
優しいかアホかのどっちかやな…
11: 名無しさん 2021/01/11(月) 04:53:09.57 ID:lu245FK80
コミュニケーション能力とか投擲とかが優れてるからとかなんとかやったやろ
12: 名無しさん 2021/01/11(月) 04:53:46.17 ID:Q8zaNI430
火やろな
ヒト以外で使える生き物おるんか
ヒト以外で使える生き物おるんか
14: 名無しさん 2021/01/11(月) 04:54:54.06 ID:nafFAYmr0
他の動物みたいに食って満足したら終わりじゃなく敵を徹底的に殲滅するところ
21: 名無しさん 2021/01/11(月) 04:59:10.98 ID:GPRJbZcV0
>>14
猫ですら似たようなことしてるのにそれはないわ
猫ですら似たようなことしてるのにそれはないわ
15: 名無しさん 2021/01/11(月) 04:55:29.74 ID:gs6z/kR30
他の猿人間とくらべて一番性格悪かったんやろな
17: 名無しさん 2021/01/11(月) 04:56:03.27 ID:ssV9L1J+0
ネアンが絶滅するまでアフリカから出られなかった雑魚ってマジ?
18: 名無しさん 2021/01/11(月) 04:57:46.26 ID:bOhJGyQv0
ビビりだったから
19: 名無しさん 2021/01/11(月) 04:57:54.43 ID:BmXQeAFYd
道具の使用
22: 名無しさん 2021/01/11(月) 04:59:26.61 ID:6pBQCgCvx
単純にわりとでかいから
ある程度の大きさは必須や
ある程度の大きさは必須や
24: 名無しさん 2021/01/11(月) 05:00:28.68 ID:b2mn+57C0
天下取らなければよかったのに
25: 名無しさん 2021/01/11(月) 05:01:00.72 ID:IrPueH6P0
実際文明ができるずっと前のウホウホ言ってた時点でもう生物界の覇者だったんやろうな
26: 名無しさん 2021/01/11(月) 05:01:54.11 ID:aFzT4d1o0
陸海空で知的生物に向いてるのは陸やったってわけやな
27: 名無しさん 2021/01/11(月) 05:04:51.53 ID:IEYTLh8R0
集団行動や
だから個性個性言って集団行動や協調性が失われようとしてる現代は人類滅亡の危機や
だから個性個性言って集団行動や協調性が失われようとしてる現代は人類滅亡の危機や
28: 名無しさん 2021/01/11(月) 05:04:52.46 ID:xbZA+4Tmp
いうほど天下取れてるか?
知らんだけで実は周回遅れかもしれんやんけ
知らんだけで実は周回遅れかもしれんやんけ
29: 名無しさん 2021/01/11(月) 05:06:26.51 ID:yiV/xD/t0
他生物を圧倒する知能だけでもヤバいのに
雄が年中発情で雌が月一で繁殖可能っておかしいやろ
雄が年中発情で雌が月一で繁殖可能っておかしいやろ
30: 名無しさん 2021/01/11(月) 05:06:38.33 ID:aFzT4d1o0
猿か進化して人間になったなら他の知能高い生物が進化して文明持ち始めることってありえるんか?
32: 名無しさん 2021/01/11(月) 05:06:47.04 ID:lFxhR7QK0
天下とってんのは「イカ」な
33: 名無しさん 2021/01/11(月) 05:07:23.63 ID:eBs2srg70
投擲能力と持久力がガチで生物界最強らしいで
37: 名無しさん 2021/01/11(月) 05:11:42.37 ID:xGZKsXnQd
>>33
地味にスタミナ凄いらしいね
地味にスタミナ凄いらしいね
38: 名無しさん 2021/01/11(月) 05:11:51.36 ID:9ZBLDOq1d
>>33
毒耐性と体温調節もやで
毒耐性と体温調節もやで
35: 名無しさん 2021/01/11(月) 05:09:03.30 ID:Al6UjAP5r
文字による知識の次世代継承やぞ
これを繰り返すことで人類は無限に発展できるんや
これを繰り返すことで人類は無限に発展できるんや
36: 名無しさん 2021/01/11(月) 05:09:56.79 ID:9ZBLDOq1d
体温調節機能(寒冷地は皮下脂肪、高温には発汗機能で対応)
行動範囲の広さ
アルコール、テオブロミン、硫化アリル等の毒に耐性あるのでなんでも食べられる
これに知能と手先の器用さとコミュニケーション能力があればそら地球中にうじゃうじゃ湧くやろ
行動範囲の広さ
アルコール、テオブロミン、硫化アリル等の毒に耐性あるのでなんでも食べられる
これに知能と手先の器用さとコミュニケーション能力があればそら地球中にうじゃうじゃ湧くやろ
43: 名無しさん 2021/01/11(月) 05:16:36.21 ID:kT60JZ/o0
>>36
毒耐性はなんで手に入ったんやろな
毒耐性はなんで手に入ったんやろな
40: 名無しさん 2021/01/11(月) 05:12:54.17 ID:jSfsDL/iM
ヒトを脅かせそうなの虫くらいやな
大量に沸きすぎやろあいつら
大量に沸きすぎやろあいつら
44: 名無しさん 2021/01/11(月) 05:18:44.47 ID:sGbPmBgx0
チンパンジーやゴリラが段階的に進化して天下取れるとはとても思えんからなあ
やっぱり突然変異でチート級の知性獲得が起こらんとこんな文明にならんやろ
やっぱり突然変異でチート級の知性獲得が起こらんとこんな文明にならんやろ
47: 名無しさん 2021/01/11(月) 05:22:29.79 ID:ScWXEBakM
ストーリーを信じられる能力が団結力となって勝ち抜いたらしい
そら宗教が流行りますわ
そら宗教が流行りますわ
42: 名無しさん 2021/01/11(月) 05:16:09.45 ID:2b+iIcX70
生命力
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610308235/
スポンサードリンク
コメントする