1: 新年まで@45:38:42 20/12/30(水)02:21:18 ID:XuK
こんな短期間で変わるもんなん?
no title

2: 飯テロリスト◆DpvIulWkcW3f 20/12/30(水)02:21:53 ID:h18
かっこヨ!(´・ω・)
鯨大好き!(´・ω・)

3: 新年まで@45:37:22 20/12/30(水)02:22:38 ID:BGS
陸にあがってまた海に戻る意味がわからん

12: 新年まで@45:27:50 20/12/30(水)02:32:10 ID:g7k
>>3
冬 布団から出て 寒いから布団にまた戻ることあるやろ?
そういうことや

28: 新年まで@45:06:27 20/12/30(水)02:53:33 ID:BGS
>>12
妙に納得したわ

4: 新年まで@45:36:55 20/12/30(水)02:23:05 ID:uBH
パンダなんてここ数百年で笹消化し出したらしいで

6: 新年まで@45:35:47 20/12/30(水)02:24:13 ID:XuK
>>4
パンダはふつうに構造的には肉食なんよな

7: 新年まで@45:34:49 20/12/30(水)02:25:11 ID:KnX
魚が陸に進出のところが1番驚きやろ

8: 新年まで@45:34:08 20/12/30(水)02:25:52 ID:2Kf
この犬みたいな鯨好き

9: 新年まで@45:34:07 20/12/30(水)02:25:53 ID:JTy
何故陸に上がったのか

10: 新年まで@45:32:05 20/12/30(水)02:27:55 ID:2Kf
>>9
魚が陸に上がる、というか大体の陸上進出の目的は天敵から逃れる為の進化やで

11: 新年まで@45:28:56 20/12/30(水)02:31:04 ID:YWm
肉食の身体なのに笹食わなきゃいけないパンダかわいそう
きっとまずいと思いながら笹食ってる

14: 新年まで@45:26:50 20/12/30(水)02:33:10 ID:3NC
1000万年有ればいけるやろ

17: 新年まで@45:24:50 20/12/30(水)02:35:10 ID:YWm
縄文前期だってたった1万年程度の昔だぞ
1000万年もありゃじゅうぶん

18: 新年まで@45:23:42 20/12/30(水)02:36:18 ID:YWm
現代文明なんて地球の歴史から見りゃあっというまに消えるな

19: 新年まで@45:22:59 20/12/30(水)02:37:01 ID:eVd
シャチとかいう骨格から再現不可能な奴

20: 新年まで@45:22:43 20/12/30(水)02:37:17 ID:HKc
法隆寺なんかまだあるしな 

21: 新年まで@45:22:27 20/12/30(水)02:37:33 ID:FNu
人間だってたった700万年で 木の上で昆虫食べる生活から おんJでレスバするようになったんやぞ
何もすごいことはない

22: 新年まで@45:21:13 20/12/30(水)02:38:47 ID:U40
進化ってどうやって起こるんや?生き残った変異体が進化先みたいな感じか?

26: 新年まで@45:16:44 20/12/30(水)02:43:16 ID:jpw
>>22
たまたま生き残ったやつは環境に適応したことになる結果論

23: 新年まで@45:20:26 20/12/30(水)02:39:34 ID:HKc
かつてカンブリアの海でドルフィンキックしてたんやぜ 
ワイらの遺伝子は?記憶にないやろ?ワイは何となくあるんや

27: 新年まで@45:12:37 20/12/30(水)02:47:23 ID:HKc
カンブリア大爆発の時の仲間の多さは現代の比じゃない! 
水の中にはかつての仲間がたくさんいるんや

15: 新年まで@45:25:33 20/12/30(水)02:34:27 ID:MXY
1000万年生きたことなさそう

引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609262478/

                    
スポンサードリンク
      
このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメントする