1: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:06:38.28 ID:ODN5jITdd
no title

2: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:07:52.14 ID:zkWt79f60
>>1
駄目そうですね

3: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:08:40.61 ID:gMSEpAQ7a
声優として初めての体験をした発言
エヴァはやっぱりエヴァ発言

これから推察できるのはひとつ
実写緒方やな

4: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:09:28.52 ID:Qy1Hom5k0
後半で実写緒方が出てきて「エヴァは死んだんだよ!はい解散解散!」って終わるらしい

5: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:09:53.55 ID:/joFhA+ra
どっちかっていうと褒めてる感じやろこれは

12: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:13:30.91 ID:Qy1Hom5k0
>>5
褒めてるとか関係ないわ
「結局エヴァはエヴァだった」って物言い自体が「話がめちゃくちゃでまともな終わり方しない」って意味になんのよ

7: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:11:06.74 ID:/2PLZbx30
こういう発言をたかが声優がしてええんか

13: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:14:23.78 ID:B9bvalt5r
>>7
庵野の振り回しに何があろうとついてきた主役の人間やぞ
チクッと言動で刺すどころか一発ぶん殴ってもいいぐらい

26: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:20:18.59 ID:jFeCJChf0
>>7
こういう匂わせでなんとか話題つないできたんやろ

161: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:47:47.02 ID:djFFTy6V0
>>7
無名にまさる悪名

224: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 08:03:20.52 ID:KTTaruSG0
>>7
すごく面白かったです!!とか言うやつよりマシや

8: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:11:10.55 ID:LgIsbheL0
地上波版のオマージュいれてきそう

10: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:12:24.02 ID:gMSEpAQ7a
エヴァの最後って予告シーン流れるってそれマジ?

その予告が次回!新テレビアニメシリーズエヴァンゲリオンってそれマジ?

48: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:25:42.77 ID:OstVyMwy0
>>10
うおおおおおおおおおおお

11: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:13:19.43 ID:G4kW00eE0
伏線を一切回収せずむしろ積み重ねて終わるのでは

14: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:14:36.24 ID:8Fs9vbkF0
TV版か旧劇版みたいな終わり方するんやないか

15: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:15:24.41 ID:7vpFHalXa
庵野はハッピーエンドが描けないんやな
そういうこっ恥ずかしさをいい加減捨てろ

27: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:20:22.19 ID:3zzq6NXI0
>>15
自分が作ったゴジラの映画試写会でゴジラポーズ恥ずかしがるようなガキには一生無理やろ

238: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 08:06:05.17 ID:bsM6CoFa0
>>27
ウルトラマンの時はウキウキでやってたぞ

17: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:16:45.69 ID:VXVDEgR5d
完結はムリそうやね

19: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:17:04.45 ID:7pivKDgId
キレイに終わることはないんやな

20: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:17:16.01 ID:VTWg+qVgd
学園エヴァやってから体育館でおめでとうエンドか

21: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:17:35.15 ID:DzJfLzjNd
信者の考察が止まらんやろね

23: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:18:49.46 ID:rBtSKvTx0
学校エンドの夢オチなんやろ、んでループしてる説や

25: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:20:17.41 ID:KFFrg/Zo0
エヴァはエヴァだった
破はエヴァらしくなくて成功したのに…
エヴァらしいシト新生もまごころを君にもQもゴミクソやんけ

29: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:20:36.85 ID:xKobHFPbd
拍手しておめでとうで終わったら映画館で号泣するわ

36: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:23:15.98 ID:WbyIr/TzM
>>29
10年待たしてこれかー
と感慨深いよね

205: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:58:46.50 ID:MPHn8xlYp
>>36

32: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:21:53.97 ID:rbI3s6Nu0
またまた信者に投げっぱなしエンドやな
作るほうとしちゃ勝手に考察してくれればほんま楽やな

40: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:24:17.34 ID:1zWTEqvG0
ぶっちゃけQの時点で怪しかったしもうどうでも良い

45: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:25:34.18 ID:7vpFHalXa
>>40
破の雰囲気のまま突き抜けてくれれば皆満足だったのに

55: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:27:09.53 ID:NVR50CaIM
>>45
破なんて全然おもしろくないやん
あんなのスパロボとなんも変わらん

50: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:26:23.65 ID:4/BC/s/6p
ここまでグダグダになってる時点でまともに終われる訳無いわな
観客の期待に応えられるモンでは絶対無いやろ

52: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:26:40.11 ID:dVc4qGN10
Qってサードインパクトで世界崩壊してたわけやろ
なんで崩壊前以上の設備や装備を作れたんや?

58: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:27:40.13 ID:Azigw8Dz0
>>52
古代アトランティス人の科学がでてきたんやな

61: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:28:19.32 ID:lElEiToqd
>>52
どっかでノーチラス号でも拾ったんやろ

89: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:35:24.00 ID:1AxkflL4d
>>52
全部死海文書に書いてあるんやで
ここまで全て筋書き通りや

59: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:27:42.23 ID:B4dSwvcJ0
年々だめになってるから最後のダメな作品やな

62: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:28:39.65 ID:3GLfgJ6E0
かっこええ戦闘シーンだけ見れたらええわ

67: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:30:13.58 ID:1M9f2iGya
Qはただただ悲しくてそれ以外の感想がなかったからなぁ……

68: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:30:22.05 ID:nHL5+CaJ0
序、破の時点では面白くなりそうやったのになぁ

75: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:31:33.02 ID:g8c6GDLz0
意味不明投げっぱなしエンド ~謎の実写を添えて~

78: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:32:43.32 ID:xKobHFPbd
破とQの間のストーリー見せたほうが一番エヴァっぽい感じがするわ

86: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 07:34:40.86 ID:uI28uzFrM
大人になれよ

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608501998/

                    
スポンサードリンク
      
このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメントする