1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:10:44.116 ID:SoZ4PH6W0
──弁当なども上げ底や二重パッケージになっていることが批判されているが、それも把握されていますか。

セブン広報部:把握しています。しかし、リニューアル時の容器の変更は、輸送時などの耐久性、陳列しやすさを考慮したり、プラスチックごみ削減のために薄くしつつ2枚重ねにすることで強度を高めるという工夫の結果です

91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:34:45.470 ID:o/MG9f690
>>1
つか二重底にしたらゴミ増えるんじゃね

92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:36:13.313 ID:Q1wpuJJm0
>>1
いうほど今まで輸送に耐えられないほどボロい容器だったか?
いうほど陳列のしやすさって変わるか?
内容量減らして更に値上げまでして心が痛まんのか?

95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:37:20.225 ID:6lJa/jvz0
>>92
というか「はい、で、結局上げ底なんですよね?」で終わる話だからな

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:11:26.191 ID:AquzT/pB0
米が減るのは構わんオカズは減らすな

144: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 17:13:47.633 ID:7Cp987JtM
>>2
逆だろ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:11:32.405 ID:h/R5tfrn0
さすがに買う気失せるよね

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:11:33.863 ID:jjVSyHYUM
ガイジイレブン

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:11:45.674 ID:gg8GFM3q0
利益出なきゃサービス拡充もできんからな

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:11:46.150 ID:SoZ4PH6W0

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:12:02.799 ID:yjWeY6QKa
で?w値段当たりの実際の量は?w

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:12:16.295 ID:0DkoYIIMa
どうせ買わないし

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:12:25.921 ID:MpCbzntM0
糞雑魚セロテープ剥がれまくって蓋ガバガバなのに?

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:12:29.198 ID:u7fPvHc10
客のこと一切書いてないという事実

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:13:06.864 ID:ogI+5aYoM
ミネラル麦茶しか信用できない

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:14:49.257 ID:IqylYykyd
これはゴミと面積増やしてるだけじゃね?
no title

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:17:13.290 ID:mV438j8i0
>>23
たしかに
別に見栄えをよくする為ですって正直に言ってもいいだろうに隠すとかえって印象悪い

100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:40:47.501 ID:nC+4gLTF0
>>23
ひっでぇ

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:15:10.651 ID:T1q4hggCp
相変わらず社員に在庫買わせてるしとんでもないブラックだよな
おでんの売り上げコンテストみたいなので店長が一人で買い漁って一位になって大喜びとか意味がわからん

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:15:33.335 ID:rg4MkzJR0
少なくなって新登場

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:15:53.758 ID:qNtSuJyPd
セブンばっか叩かれてるけどどこのコンビニでもやってるよね
この前ファミマの肉まん食ったら明らかに小さくなってたわ

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:24:36.426 ID:YszkiDW8a
>>28
お前が大きく成長したんだろ

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:24:56.566 ID:u6kNsYUcF
>>55
ワロタ

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:18:47.593 ID:iaFlVxpW0
これが日本クオリティ!を体現したコンビニだったのに急に中国人みたいな事やりだして何があったんだセブンは

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:19:21.191 ID:27KvGGSB0
それでもみんな買うからやめらんねえよな

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:20:06.516 ID:VAdXkMYPa
文句あるなら不買しろよ
どんだけ小さくしても買い続けるから調子に乗るんだろ

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:20:11.731 ID:MohzkVwSr
厚めの一枚パッケージより今の二重底の方が地球に優しい!!!!!!!!

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:21:32.224 ID:03T/qTiU0
(´・ω・`)飯くらい気持ちよく買わせろよ

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:21:55.859 ID:A9ZwmX3JH
おにぎりの強度ってなんだよ

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:24:14.002 ID:wE9SdGtr0
一方スーパーのお弁当www

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:24:30.611 ID:vEOUirTg0
セブンイレブンはもうおしまいだな

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:25:19.085 ID:fQ1w2hs00
企業努力は認める
no title

no title

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:27:08.098 ID:o/MG9f690
>>58
ひでえ…

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:33:33.935 ID:O3D4VRWYd
>>58
こいつはひでえや
そもそも卵焼きなのが疑問だけど
マヨも買えねえのかこの会社は

134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 17:03:12.335 ID:cF/vwa3x0
>>58
ワロタ

140: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 17:06:23.272 ID:j1w94cmk0
>>58
すげぇなこれ
小学生の工作かよ

147: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 17:21:54.847 ID:4eSoEQyb0
>>58
広報がこれはこういうコンセプトで売ってる商品だから問題ないとか逆ギレしてて笑った

148: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 17:24:14.187 ID:ypBS9Z5s0
>>147
どういうコンセプトなのか聞きたい

164: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 17:38:32.233 ID:h26FjflEd
>>147
広報はとばっちり受けてるだけだろうしね

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:26:03.293 ID:UOt6qWD70
「量より質がセブン( ー`дー´)キリッ」「ファミーソンはまずすぎて無理!!」って擁護してたお前らはどこに行ったんだ

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:26:10.429 ID:oVZZBl5w0
数年後にYouTubeで、しくじり企業って動画で紹介されるだろうな
セブンイレブン

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:28:37.485 ID:80vtd/Hj0
俺たちのセブンを信じろ!

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:31:01.021 ID:QpQ6BXohM
レンチンチャーハンだけは認めてやるよ

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:32:26.110 ID:7RYYtrEL0
女性向けの方がお金使ってくれるのはわかるけどコンビニで買い食いするメイン層ってドカタじゃね?

85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:33:38.262 ID:kyzGLo89d
女性向けなら容器小さくしたほうが良いんじゃね

98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:40:11.101 ID:QCez8GfKM
トレーのメーカーは普通に「商品が沈まなくて見栄えがよくなる!」とか言ってるのにな

102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:43:38.885 ID:P6lztVSVd
セブンペイの損失ヤバイんだろうな

113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:46:47.737 ID:8x4FWVurM
>>102
セブン払いだがなんだかをちゃっかり始めてる

103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:43:45.260 ID:JhVZQw+LF
何が満腹かより何が旨いかでコンビニを語れよ!!

109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:45:33.568 ID:EynHXhELM
輸送する人の事は考えた
陳列する店員の事は考えた
環境の事は考えた

客の事は考えていない

115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:48:25.986 ID:EynHXhELM
まあケータイ三社と同じで独禁法に引っかからないようにわざとやってるんだろうがな

ローソンやファミマも多少勝たせないといけないから

121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:52:25.674 ID:EInOCRE+M
>>115
んなわけあるかーい

116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:50:11.861 ID:fBdkAIFS0
いい気分なのは自分だけか

125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:54:40.373 ID:JhVZQw+LF
トンキンはセブイレ大好きだったんだから責任持って買えよ

127: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:56:36.013 ID:JLVQDajfM
で、焼きそばパンの改悪はどう説明する。

129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 16:58:59.593 ID:U4L0M1lv0
Twitterとかで「この商品が美味い!!」みたいな話題が上がるのってセブンイレブンだけなんだよね
他のコンビニだって全部が不味い訳無いし同じように話題が出てもおかしくないのにセブンイレブンだけ異常に多い
やっぱりステルスマーケティングしてますわこれは

139: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 17:05:57.238 ID:eEaRMyTq0
やっぱ俺はファミマやなぁ
セブンは詐欺ってイメージしかない

149: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 17:24:40.406 ID:nC+4gLTF0
これとかもな

no title

no title

152: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 17:26:20.804 ID:HrHpJrWI0
>>149
風ははみでたにかかってるからOK

つまり「タンドリーチキンがはみでた風バーガー」だからな

156: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 17:30:00.128 ID:dMF7svcLM
それでも成立しちゃうし廃棄でも売り上げになるしこの流れは止まらねえんだ

180: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/19(月) 17:47:46.719 ID:rscadPqg0
セブンイレブン、全部半分

引用元: ・【悲報】セブンイレブンブチ切れwwwwwwwwwwwwwwwwwwww「上底じゃなくて耐久性や陳列の簡易化を追求した結果」

                    
スポンサードリンク
      
このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメントする